区政報告

文教委員会 学校希望制陳情について

文教委員会にて、24陳情9号「学校希望制の見直しを求めることに関する陳情」についての審査が行われた。 開かれた学校つくり・子供に適した教育を受けさせたいとの目的は、おおきく進展しているとの事であったが、もともと、すでに区長の意向を受けて、学…

高円寺びっくり大道芸

高円寺駅周辺で「高円寺びっくり大道芸」が。4月28、29日と開催された。 座、高円寺にて、役員が集まって準備されてきたが、毎年素晴らしくなっており高円寺に定着してきた事がとても嬉しい!! 28日の12時、高円寺駅ビルホテル8階が出火の想定で…

杉並区阿佐ヶ谷南地区浸水対策施設完成記念式典

4月11日、杉並区阿佐ヶ谷南地区浸水対策施設完成記念式典が開催された。 浸水対策の施設は、25mプール8杯分の分量が、入るという。何が起こるかわからない時代ではあるが、阿佐ヶ谷地区は安心 かもしれない。

3月22日定例議会終了

減税基金条例廃止案に反対。予算にも反対。 グラフがうまく貼れないが、上のグラフは、区債残高の推移。 区債残高も減ってきていたのにこれから増えていくのだろうか。残念でならない。 下のグラフは、区債発行の推移である。平成18年から4年間は、区債の…

予算特別委員会 教育の款

3月14日は、保健福祉と環境の款の質問。佐々木議員と2人で時間配分出来るので、緊張もなく普通に質問したが、教育の款は、言いたい事が多いのと、12分と言う限られた時間しかないので、早口になってしまう。 最後の方は、時間がなくなって・・・、それ…

予算の編成方針とその概要について、一般質問しました

1、荻窪駅周辺について 2、若者就労支援センターについて 3、杉並型サービス付き高齢者向け住宅について 4、文化・芸術振興審議会について 5、災害に強く安全・安心に暮らせるまちについて 6、教育のあり方について 7、拉致問題について 8、防災につ…

平成24年2月16日から3月22日まで議会

今議会は、予算委員会もあるので、一般質問は、お休みにしようかと思っていたら、佐々木議員に、「各会派の代表質問の代わりに質問するのだから・・・」と言われてしまった。 「予算の編成方針とその概要」に沿って、質問するので、じっくり読みなおしてみた…

平成24年新年賀詞交換会・・・杉並公会堂にて

5日、新年の賀詞交換会が開催された。 昨年の震災後まだ一年も経っていないので、何となく「おめでとう御座います」という気分にはなれない。毎年、杉並公会堂の入り口には、大きな門松があったが、被災地を思ってか今年は無し。 私も本年は、着物を着る気に…

文教委員会・・・芝生・プール改修視察

12月22日、文教委員会視察 和泉小学校・高円寺中学校・・・芝生 高井戸東小学校・中瀬中学校・・・プール改修について。

文教委員会にて議案7件、陳情2件、所管事項報告7件

10時から始まった 文教委員会。終了は、17時30分。(仕事したああ・・という感じ) 議案3件のみ審査してお昼になってしまった。午前中の審査で時間がかかった議案は、「杉並区立健康学園条例を廃止する条例」だったが、健康学園に通っている保護者か…

平成23年第4回定例議会にて一般質問・・・生活保護費について

平成23年第4回定例議会にて・・・生活費保護費について質問。 質問の通告後、よく調べるとあれもこれも質問したくなってしまったが、結局 通告通りの質問となってしまった。 以下、質問の骨のみ・・・ですが・・・。 先日、他の自治体の議員と一緒に、日…

文教委員会視察・・・沖縄にて

7月に与那国に視察に行って、体調を壊してしまってから 本調子にならず何となく気力のない日が続いているので、沖縄への視察は、行きたくないなあ・・・が、本音だった。 しかし、今回の視察は、大変意義ある視察となった。個人では、お聞き出来ない説明も…

関議員死去 お悔やみ申し上げます

9月30日、突然 関議員がお亡くなりになった。59歳・・・。心不全との事。 関議員は、質問時間となっても、役所にいらっしゃらず、連絡もなしに欠席するなどあり得ないので、事故かしら・・・と、会派でも心配していたという。 吉田議員は、質問しながら…

神聖な議場で、ふざけた答弁

男女共同参画と男女平等について質問した議員の答弁に区長が立ったが・・。「男女共同参画は、△でも□でもありません○です」と言ってから答弁が始まった。 またかあ・・・。 飲み屋での会話ではない。間違えないで欲しい。

第3回定例議会にて質問

教科書採択の教育委員会が終了後の議会なので、子供達の使う教科書について質問。 相変わらずの答弁に、傍聴にいらして聞いて下さっていた支援者の皆さまからお叱りの言葉を頂いてしまったが・・。

災害対策特別委員会視察

8月23日、災害対策特別委員会にて幕張の ㈱エネルギーアドバンス 地域冷暖房センターに視察に行く。 エネルギー問題についての調査視察だったが、

6月28日に議会終了

平成23年第2回定例議会終了。 多くの議案が可決されたが、どうしても気になる議案がある。行政文章や規則を横書きにしようという。確かに仕方がない部分もあるが、こだわりもあるべきだと思っている。 これまで、決算書や予算書は、横書きだったが、区長…

平成23年第2回定例議会始まる

今議会は、選挙後初めての定例議会のため、新人議員がどのような質問をするのか興味がある。48議員のうち29議員が質問に立ったが、一日9人の質問では、疲れてしまいそう。 私は、6月15日に質問する事になってたが、最終質問者で予定時間の5時過ぎて…

臨時議会・・・終了は午後9時40分でした。夕食もなし・・・

30日、臨時議会開催。 私は、文教委員会委員・災害対策特別委員会委員。 議長:藤本なおや議員・副議長:横山えみ議員。決定後、各委員会の正副委員長も選挙。例年とやり方が違うため時間がかかり、予定時間を4時間以上経っても終了せず・・・・・・。と…

災害後の支援の状況

杉並区は、南相馬市と災害協定を結んでいるため直ちに支援することとなった。 【十六日】● 支援物資を運ぶためトラック四台、福島県災害対策本部に向かう。 [支援物資]毛布(二三〇〇枚)、クラッカー(三五〇〇食)、アルファー米(二〇〇〇食)、水(六〇〇リット…

予算特別委員会にて

今回の予算特別委員会は、一人会派のため全部の款に対して質問することとなる。 (質問時間も6分と限られているので少々これまでとは違う) 歳出については、大切な税金をどのように使っていくのかの質問であるので質問しやすいが、歳入についての質問は難…

平成23年2月11日から3月11日までの定例議会が終了しました

区政一般では、「子宮頸がんワクチンについて」質問しました。 この子宮頸がんワクチンは、確実に安全とは言えず不安があるのにもかかわらず、何故杉並区の若いこれからの女性に接種するのか質問。以下、質問原稿・・・・。 区政一般 「子宮頸がんワクチンに…

平成23年本会議にて、区長の不規則発言

平成23年度の定例議会の期間に、予算委員会が開催されるが・・・。 区長の答弁は、「答弁は簡潔に・・・」と委員長が言っているのに だらだらと長すぎる。 それ自体は、仕方がないのかもしれないが、不規則発言には、驚いてしまった。 Y委員が、高円寺の…

平成22年11月20日より12月7日まで定例議会

HPを更新する時間もなく動き回っていた・・・が、議会での質問を貼りつけます。 平成22年11月議会定例会 一般質問 「議長 7番です」 区政一般についての質問を致します。 初めに、区長の区政運営方針について 次に杉並区の教育方針について、 次に高…

定例議会が始まります

平成23年2月12日から3月11日まで、定例議会が開催されます。 予算特別委員会も開かれますが、田中区長になって、初めての予算特別委員会での審議ですからしっかり質問します。 「予算の編成方針とその概要」を、拝見しましたが、区民の意見を取り入…

文教委員会視察

10月28日・29日・・・議会改革の一環として、視察は、出来るだけ短くとの事で、一泊となった。 早朝出発し、午後には、津市役所にて説明を受けたが、質問も事前に先方の市役所に伝えておくという、何となくせわしい視察となったような気もする。 28…

平成22年第3回杉並区議会定例会終了

平成22年10月8日議会終了。 決算委員会にて・・・ 平成22年10月4日 決算特別委員会 4、保健福祉 5、環境清掃 民生委員・幼児虐待・子宮頸がんワクチンについて質問 平成22年10月6日 決算特別委員会 5、都市整備 7、教育費 都市型水害・・エレ…

9月8日から10月8日まで定例議会 決算委員会にて

9月30日の決算特別委員会は、48議員による全議員が委員となり、21年度の決算を審議するが、今日は、1、議会費 2、総務費 3、生活経済費 8、職員費 について・・・ 質問は、公園の使い方・区民相談・人権週間・選挙・時間があれば・婚活・ガンダム…

7月30日の臨時議会にて教育委員決まる

臨時議会開催。 区長選挙・区議補選後の初めての議会なので、何となく皆が緊張し、区長がどう答弁されるだろうかと見守っている。答弁をお聞きする限りでは、まあ問題はない。しかし、元気なくぼそぼそと歩いているのが気になる。 初めての答弁なので仕方が…

臨時議会にて区長辞任

5月31日の臨時議会にて山田区長の辞任が承認された。 区民として区議会議員としては、任期まで区長としていて欲しいと思っていたが、「日本をほっておけない」と日本創新党党首として活動されるのであるから、仕方がない。 確かに、国があって杉並区があ…