女性の視点を考慮した地域防災活動の工夫

高円寺南1丁目西町会が、私の所属する町会だが、今の自宅で生まれているので(夫は養子)多分生まれた時から町会の会員なのだろうと思う。

町会活動は、活発に行われており心強いが、女性役員が少ないので今後増えてくればいいなあ・・と思っている。

近くのゆうゆう館で「女性の視点を考慮した地域防災活動の工夫」と題して、地域防災学習交流会が開催された。2612

女子というのであるから何としても参加しなければならないが、前の会合が遅れてしまい、少々遅刻。

山本佳世子先生による講義だったが、髪の毛がくるくっと巻かれてとってもかわいい素敵な先生で聞きやすかった。(電気通信大学 情報システム学研究科 准教授)

主催は、東京都総務局総合防災部防災管理課だったが、なぜ、東京都が主催なのか・・と思ったが、遅刻して行ったので、多分その点はすでに説明があったろう。

あなたが自分の防災キットを用意するならどのようなキットを用意するのか書いてみましょうとのことで、書いてみたが・・・。

一番前に座ったので、感想を聞かれたので、3月11日後、すぐに灯油や水やガソリン、おしめ等々救援物資を運んだが、一番喜ばれたのが、リップクリームだった事を、お話した。

確かに、体育館等にいると唇が渇いて傷になることがあるので・・・さすが、女性の視点ですね。と言われてしまったが・・・。あれ???誰も気づかなかったの。