地元中学校で、合唱祭やフェスティバル

高南中学校が、セシオン杉並で合唱祭開催。元気な歌声に、元気をもらった。頑張れ!!

アンコールと叫んでいた男の子たちの声が、声変わり中で・・・・・それが、何とも微笑ましい。Img_4164


Img_4166

高円寺中学校では、体育館で、「わくわくフェスティバル」開催。

職場体験や、修学旅行の報告。修学旅行のまとめ等、パワーポイントで説明があった。どちらかというと、女の子の方が元気があって、リードしていたが、男の子頑張れ!!

全校生徒が、99人??合唱はとても良かったが、やっぱり生徒が少ないのは気になる。少数だからこそ出来ることもあるし、メリットも大いにあるが、やっぱり、わさわさとした迫力はないのが残念。

高円寺中学校では、杉並区歌を手話で歌っていると聞いていたので、楽しみにして来た。始めの挨拶も手話で話し。校歌も手話で歌ってくれた。

杉4小学校も入っての合唱もとても良い雰囲気でした。Img_4174


Img_4173

私が、手話の素晴らしさを知ったのは、15年以上前。被災地から帰られる新幹線の中から 皇后陛下が「頑張りましょう」という手話をされた時でした。新幹線の窓ガラスを通して 温かい気持ちが伝わっておりその事に心を動かされ、今でもその表情と手話は心に残っています。

その後、すぐに手話の本を買ってきたのですが、なかなか覚えられずに・・・ やっと「ふるさと」を手話で出来るようになりましたが、歌で覚えるのが良いかもしれませんね。